愛するみなさま
いつもみんなのヒーリングルームに来てくださりありがとうございます。
あなたの存在に感謝しています。 (^-^)
今日も、あなたのお役をしてくださりありがとうございます!
ヽ(^。^)ノ
・・・・・・・・・・・・・
今日は、近いひとへのねぎらいのことばを。。
近くにいる家族。。
だんなさん、奥さん、
会社の同僚さん方、
会社の同僚さん方、
状況を共にしていると、ちょっと、ぎくしゃくしたこともあるかも。
あのひとはどうしてこうなっちゃうのかしら。。(うーむ。。)
もうすこしこうしてくれたらいいのになあ。。。(うーむ。。)
うーむ。。。。
そんなもやもやした状況にある時。
相手も、わたしに対して、そんなふうに思っているかも。。
でも、強く主張するということのほどでもなく。。
そのひとに、にこやかにこう言えたら、どうなるでしょう!
≪一緒に苦労してくれてありがとう! (^-^)≫
とにかく! あなたが一緒にいてくれてありがたいですよ。
まあお互い、いろいろいろ苦労してますけど、あなたとご一緒できてしあわせですよ!
という気持ちが含まれたことば。。。
まじめな顔して、ちょっとおもしろがる気持ちもあって。
そんなふうに言われたら、、
ぷっ、、、と、わらってしまうかもしれません。。(^-^)
≪一緒に苦労してくれてありがとう! (^-^)≫
・・・・・・・・・・
私は、昔、販売のお仕事についていた時に。。
店長(若い女性)と、もうひとり若い女性、
それから、アルバイトの大学生の男の子2人と、お歳暮商戦をなんとかこなしていた時に。。。
その時はまだ景気がいい時で、中高年のお得意様が押し寄せました。
ひとりで、10件以上、お歳暮を贈るひとがたくさんいて。伝票計算がたいへんだった。
でもなんとかこなして。。
12日間くらい連続で毎日12時間働いて。それでも終わらない時もあって。
立ちっぱなしは案外たいへんで。。 腰痛にもなりかけて。。
休憩も通常より短めで。。。
もうどのくらいボロボロなのよ、なんていう会話をして。
疲れもあって、感情の具合が怪しくなってきて。
なんとなく、同じ職場の空気がぎくしゃくしてきて。。
ちょっとしたことで怒りたくなったりして。。。
それが一段落して、まだもう少しがんばらなくてはという時期、、
眉間にしわがよっているみんなに向かって、
≪一緒に苦労してくれてありがとうおお!!≫
真顔で(ユーモアもこめて)そう言って、彼らの肩をバンバン叩いたら、
みんな噴き出した。。。
なんかわらえる。。あははははは。。。
ああつかれたああ。。。でもいい汗かいてるねええ。。
そうそう!俺たちよくやっているよねえ!
ーー和んだ。
(^-^)ありがとう。ありがとう。ありがとう。
私たちみんな、ありがとう、って、言われたい。
それで生きる意欲も戻るというものですね。 (^-^)
私からあなたに、今日もありがとうございます!!!